地域ナンバーワン戦略– category –
-
プロスポーツが地域に根付くとは?マーケティング視点で考える本質
from 宮城哲郎 今日のテーマは、僕自身も「どう扱おうか」と迷った内容だ。 なぜなら、これまで僕が主に取り上げてきたのは、スポーツビジネスの運営やマーケティングの話。 「プロスポーツが地域に根付くとは?」というテーマは、一見すると僕の専... -
スポーツトレーナー必見!独立起業で最初の500万円を超えるロードマップ
from 宮城哲郎 「いつか自分のスタジオを持ちたい」 「独立して、もっと自由な働き方をしたい」 そんな夢を抱いているスポーツトレーナーの方へ。 独立起業は確かに簡単ではありません。 でも、しっかりとしたロードマップと実行力があれば、最初の500万... -
お客さんの「心」を掴むには?信頼を生むコミュニケーションの秘密
from 宮城哲郎 「なんであの教室ばかり人が集まるんだろう…」 「僕の方が技術もサービスも負けてないはずなのに…」 そんな風に思ったこと、ありませんか? 実は、スポーツビジネスで成功するためには、技術だけでは不十分なんです。 いえ、技術やサービス... -
SNS広告、怖がらなくて大丈夫!初心者でも失敗しない3つのステップ
from 宮城哲郎 「SNS広告って、なんだかハードル高そう…」 「予算を無駄にするのが怖い…」 こんな風に思っていませんか? でも安心してください。SNS広告は、魔法の杖でもなければ、ブラックホールでもありません(笑) むしろ、正しく使えば、あなたの教... -
仕組み化で時間と売上を増やす!教室経営者のための成功ガイド
from 宮城哲郎 「朝から晩まで仕事漬けで、自分の時間なんてどこにもない!」 もしこれがあなたの現状なら、それはもうブラック企業ではなく、ブラック“自分株式会社”です(笑)。 特に教室ビジネスやトレーナー業など、現場系の仕事をしていると、 「自分... -
スポーツクラブの集客で使える7つのオファーを公開
from 宮城哲郎 優れたオファーさえあれば、商品説明がヘタクソでも売れる。 マーケティング、、、特にダイレクトマーケティングを学んでいる人にとっては、耳にタコができて、そのタコの上にさらにタコが出来るほど耳にしている事だろう。 &... -
スポーツビジネスこそ潜在顧客にアプローチするべき!
from 宮城哲郎 突然だがあなたは、「潜在顧客」という言葉をご存知だろうか? ちなみに潜在顧客とは… 「あなたの商品やサービスのことを知らない人なのだけど、存在さえ知れば購入する可能性がある人達」 このような人達のことを潜在顧客と呼ばれた... -
「価値のあるスポーツクラブ」とは地域課題を解決できる存在である
from 宮城哲郎 あなたもご存知の通り、僕は(一社)サンビスカス沖縄というスポーツクラブを経営している。 このサンビスカス沖縄は、ちょっと変わったスポーツクラブで、スポーツの会社のくせにスポーツを販売していない。笑 「じゃ... -
ブログだけで集客できる!集客ブログを書く秘訣
from 宮城哲郎 以前、とある地域で活動されている総合型地域スポーツクラブの「スタッフ研修」に講師として呼ばれた時の話をあなたにもシェア。 ちなみに、そのスタッフ研修では、主に「長期的にクラブ会員を増加させるためのマーケ... -
スポーツクラブ経営者は売上よりも「粗利」を見よ
宮城です。 僕と付き合いが長い人であれば、ビジネスで重要視する数字は「売上」ではなく利益だという事は耳にたこができるほど聞かされてるだろう。 ちなみに、ここで言う利益とは「粗利」の事で、会計用語で言うところの「売上総利... -
スポーツ起業家は「強くてニューゲーム」状態
From 宮城奈津子 以前、スポビジ大学のブログで、「資産」についてお話させて頂きました。 ※まだの方は先にこちらから読んでおいてください。 ブログでは、会計用語を中心にお話させていただいたのですが、ここだけの話。一番の資産って「... -
DRMはスポーツビジネスとの相性がバッチリ
宮城です! 「通販ってホンマにオモロイわー」 ここ最近、さらに思うようになった。 例えば、ニキビ肌のためのプロアクティブ。 登場させている人物も、ターゲットに類似していそうな、ティーンエイジャーなタレントを出演させている... -
宮城がやってしまった集客での失敗事例
from 宮城哲郎 先日、このスポビジ大学のビジネススクールのメンバー限定に、あるLIVEセミナーを行った。 ちなみに専用のFBグループの機能の中にLIVE機能があるので、それを使って開催した感じ。 正直、自分で言うのも何だが、ビジネ... -
これからのスポーツビジネスで意識する2つの事とは?
From 宮城哲郎 「新しい生活様式」が始まる そんな言葉を最近よく耳にするようになり、僕らスポーツ界も大きく変化を迫れる事になった。 無観客試合(リモートマッチ)や人数制限を設けてのイベント興行なんて誰が想像しただろう? &... -
(マニアックな人必見)集客成功の鍵はリサーチを制する事である。
宮城です! 実は、この記事を書いている前日、弊社で主催しているビジネススクールの一つでもある「スポーツプレナークラブ」のメンバー限定で、Zoom飲み会を開催。 飲み会とは言っても、単に飲んで話すだけではウチらしくないので、「参加... -
コロナ自粛期間で学んだスポーツビジネスで大切な事
from 宮城哲郎 いやぁ、スポーツ界にとって本当にシンドイ時期がまだまだ続いているね? 「あなたは、どう?」 僕は、そろそろメンタル的にシンドくなってきたよ。笑 だって、先が見えないことだらけだからね! ウィズコロナ...