セールステクニック– category –
-
スポーツクラブの集客は3ステップが効果的!
From:宮城奈津子 先日、某スポーツクラブのクライアントとの広告会議がありました。 このスポーツクラブは、年間で4,500万の売り上げを立てている会社なのですが、もう18年も経営している中で、ここ数年は会員集客の壁を感じている時期でした。 地域でも... -
紹介を促す超簡単な方法
From:宮城奈津子 多くの経営者は、新規のお客さんの獲得に必死です。 常に新しいお客さんを求め、多額の広告費を使い、その効果があまり出ないことに肩を落とす。でも、新しいお客さんが入ってこないと、売り上げが停滞するから、利益がでてもすぐ... -
「エレベーターピッチ」を活用した教室集客の方法とは?
FROM 宮城哲郎 本日の記事は、スポーツ教室のような自分のスキル、知識、経験などをサービスとして提供している人達にとって最高の「営業トーク」の作り方を伝授したいと思う。 それは「エレベーターピッチ」と呼ばれる手法で、20秒という短い時間でこちら... -
地方の総合型地域スポーツクラブの集客がうまくいかない理由
From:宮城奈津子 引きこもりに対して「自宅待機」が出されても特に日常は変わらないということに気がついた、新旧引きこもりの私です。 今日も家にいます。そろそろ「カーオフィス」を作ろうとワクワク考えています。引きこもりです。 さて... -
ノウハウばかり書いていませんか?
From:知念諒 先日、私が運動遊びの指導を担当している保育園、幼稚園の卒園式に参加させて頂きました。 ここ数年でとても涙腺が緩んできており、卒園式で涙を流してしまった知念です。(笑) 卒園式に何度も参加させて頂いていますが、慣れないも... -
スポーツビジネスでベネフィットを一言でいうと・・・
From:宮城奈津子 白状します。 今回の記事は、弊社代表の宮城が講演会で言っていたことを、ただただブログ記事にして、多くの方に見てもらうために、私がパクったものです。はい。 皆さんもご承知の通り、起業してからというもの、... -
人が反応するコンテンツの正体
From:宮城奈津子 新年明けましておめでとうございます!今年も私のゆるーい記事をぜひ読んで頂けたらと思います。 さて、この新年という節目には、あらゆるものを「ちゃんとしたい」気持ちになります。 大晦日に掃除することもそうですが、一年の... -
スポーツビジネスで今すぐ使えるマーケティング戦術TOP5
from 宮城哲郎 本日は、タイトルにもあるように… 「スポーツビジネスで今すぐ使えるマーケティング戦術TOP5」 ということでコンテンツをお届けしたいと思う。 ちなみに今回、このような「ノウハウ」的な記事を書くことになった経緯は、前回... -
新人にセールスを任せるならどっち?
from 宮城哲郎 突然だが、あなたに質問! きっと、このスポビジ大学で、マーケティングを学んでいるあなたなら朝飯前の問題だと思うので、かるーく答えてみて欲しいと思う。 それでは、問題!!!(ジャジャン!!) 新規客と... -
違和感のあるコピー
from 宮城哲郎 今日は、うちのスタッフのセールスコピーをレビューしてた時の話をしたいと思う。 そのスタッフは最近セールスコピーを学び出したということもあり、アウトプットも兼ね、多くのプロジェクトで商品ページの制作に取り掛かって... -
スポーツクラブ的パンフレットの作り方とは?
From:宮城奈津子 スポーツクラブの多くは、クラブの活動を紹介するパンフレットがあるかと思います。インターネットが普及された現代でも、名刺代わりに気軽に手渡しできるパンフレットの存在は、非常に大きな役割を担っているとわたしは考えます... -
自身の生産性を高める方法
FROM:宮城奈津子 突然ですが、あなたは怠け者ですか? 「いえ!しっかり毎日残業もして、一生懸命働いています!」と言う方もいらっしゃるでしょう。逆に「毎日ゴロゴロして、ただなんとなーく作業をこなしていま〜す」という方もい... -
時間の価値
from:宮城 奈津子 情報やモノが溢れてきた現代は、だんだんとその価値が下がってきいると言われています。 Googleで検索をすれば、ある程度の情報はすべて手に入るし、Amazonを検索すれば、ある程度のモノは手に入る時代です。 もちろん、そ... -
マネタイズができないスポーツイベント会社
From:宮城奈津子 新年明けましておめでとうございます! さて、新年一発目の記事ですので(遅いなw)がっつりマーケティングの話というよりも、私が昨年年末に感じた、ある出来事をお届けしたいと思います。 元プロ選手によるイベント 実は年末に元プロス... -
成約率はオファーで高めるべき
From: 宮城 奈津子 私が初めてコンサルタントとして契約を交わした会社のお話です。 この会社は、とても小規模の電子書籍専門の出版会社でした。3年ほど前でしたが、当時は設立したて。従業員もたったの4名というとても小さな会社だったのです。 ... -
ブログで関係性をグッと深めるライティングのコツ
From:宮城奈津子 今、大阪に来ています! 弊社代表の宮城が直々にコンサルをしているクライアントさんの会社へ初めて訪問させて頂きました。 遠方ですので、クライアントさんと中々直接お会いする機会がないのですが、「どうしても自社の現...