スポーツクラブの集客で使える7つのオファーを公開

from 宮城哲郎

 

優れたオファーさえあれば、商品説明がヘタクソでも売れる。

 

マーケティング、、、特にダイレクトマーケティングを学んでいる人にとっては、耳にタコができて、そのタコの上にさらにタコが出来るほど耳にしている事だろう。

 

ちなみにオファーというのは「相手に対する条件全て」のことで。。。

 

目の前の見込客に対して、どんなオファー(条件)を突きつけるのかという事は、その商品が売れるかどうかの大きな明暗にもなるぐらい、非常に重要な概念にもなる。

 

例えば・・・・

 

どんな価格を掲示するのか? → これもオファー

どんな特典を掲示するのか? → これもオファー

その特典の数はどれぐらいなのか? → これもオファー

どのようなサービス内容なのか? → これもオファー

どんな人がサービスを提供するのか? → これもオファー

誰がゲストなのか?→これもオファー

etc・・・

 

てな感じで、相手に対して掲示できること全てがオファーというものになるわけだ。

 

僕が経営する会社の全てでは、何か商品やサービスを販売しようと試みた際に、まずは…

 

「商品説明をどうしようかを考える前に、見込客にどんな条件を掲示するのかを箇条書きでも良いから並べる事!」

 

これがルールになっている。

 

だって、相手にどんな条件を掲示するのかも分からないのに、商品説明も何もないからね???

 

優れたオファーとは?

 

そんなオファーという概念についてだが、優れたオファーとはどんなオファーの事を指すのかという事を定義したいと思う。

 

優れたオファー、、、それは「相手が、その条件を断れない」というオファーである。あなたが条件を掲示したら、相手は有無を言わずに購入するわけだから、それは最強のオファーである事は間違いないだろう。

 

で、この「相手が断れないオファー」というのを作る事が重要になるわけなのだが、この「相手が断れない」っていう表現が非常に難しいのも確か。

 

だって、そもそも「相手」によって、「この条件は断れないわー」なんていう基準が違うわけだしね?

 

もちろん、そうした事を踏まえると、優れたオファーを作るには「あなたは誰にオファーを掲示するのか?」という、誰(ターゲット)を明確にする必要がある事はいうまでもない。

 

という事で、以下に、簡単ではあるが、僕がこれまで見たオファーの中で「あ、こういう条件掲示は良かったな?」という物を紹介したい。

 

スポーツクラブの集客で使えるオファー7つ

 

(1)無料

「今なら◯◯が無料!」これは、オファーの中でも代表的な物の一つ。ただし、ここでのポイントはなんでもかんでも無料ではなく、あなたの見込客が欲しいと感じている物(コト)を無料にしている事!

 

(2)◯◯%オフ

これもよくあるオファーだが、抑えて欲しいポイントは「見込客の予想を外す」ことだ。見込客が、このオファーに関して「どうせ30%ぐらいでしょ?」なんて思っているところを、それ以上の割引を掲示すると、思わず行動してしまうので意識しよう。

 

(3)お試し

スポーツクラブやスポーツ教室などで、よく利用されるオファーだが、特に実際に体験してみないと成果を感じづらいサービスを販売しているビジネスにはうってつけ!「まずは、3ヶ月お試しから・・・」そんな条件を掲示してみよう。

 

(4)全額返金

「気に入らなければ全額返金」これは、かなり強烈なオファーだ。なぜなら、お客さんには何のリスクも無いからだ。このようにお客さんのリスクをこちらが負担することを「リスクリバーサル」と言われるのだが、同業でこれをやっている所は少ないと思うので、ぜひ、試してみてはいかがだろう?

 

(5)今なら「◯◯をプレゼント」

今なら「ボールをプレゼント!」などのように、物をオファーに相手の興味をひくのも有効な手段の一つだ。ただし、ここには必ず「◯日までのお申し込みに限り・・・」などのように期限を設定するようにしよう!

 

(6)数の制限

「定員◯名まで・・・」この数量限定は、見込客の「欲しい」の感情をくすぶる。いわゆる希少性とも呼ばれる物だが、先生業をされている方であれば、毎回活用した方が良いオファーだと個人的には思っている。ただし、このオファーを活用する際には「数の制限に対する正当な理由を述べる」事を忘れない事。なぜ、数に限りがあるのかという疑問に答えないと効果は半減するよ?

 

(7)サプライズゲスト

イベント集客などでよく活用されるオファーがこれ。イベント参加者にとって「特別」だと感じるような存在をゲストとして招く事で、言うまでもなく参加者は増える事だろう。(※僕はいつでもゲスト講師としてあなたに招待される事を待っている・・・)

 

以上の7つが今回、ご紹介するオファーの型だ。

 

本来なら、もっとオファーの種類はあるのだが、上記の7つをうまく組み合わせながら、見込客が欲しいと感じてもらえるようなオファーづくりを試してみてほしい。

 

オファーは常にテストすべし

このように、優れたオファーを作る事で、よりお客さんにほしいと思ってもらえるようになるのだが、オファーを作る上で重要な事は「何度もテストする」事だ。

 

なぜなら、市場は常に変化するし、あなたに対しての見られ方も常に変化していくものだからだ。

 

1度オファーが成功したからといって、今後もずっと上手くいくとは限らないし、何より違うオファーを試した事で、より成果の出る場合だってある。

 

なので「要テスト!」を前提に、定期的にオファーの改善にも務めながら、あなたの理想的な結果を得られるようにして欲しいと思う。

 

「優れたオファーさえあれば、商品説明がヘタクソでも売れる。」

 

 

ぜひ、覚えておいて!

 

 

それでは。

 

PS すでに3000名以上のスポーツ界の人が学習した、集客の仕組み作りの方法を知りたい方は、他にはいませんか?

数ある相談についての解決策を体系的にまとめて、スポーツビジネスに特化した形でメルマガを配信してます。

登録は完全に無料なので、今すぐチェックして欲しいと思います。

↓ ↓

今すぐスポーツビジネスについて学ぶ

 

ABOUT US

アバター画像
宮城哲郎
スポビジ大学主宰。元プロサッカー選手として国内外で活躍した後、「スポーツで街を元気に」を合言葉に一般社団法人サンビスカス沖縄を設立した事をきっかけに事業家としての道を歩む。サンビスカス沖縄を通し年間延べ1万人以上の人にスポーツサービスを提供し、自身の経験から生まれた幼児体育プログラム「アミーゴプログラム」では3万人以上の子供達の発育・発達に役立つプログラムに成長させる。「業績アップが難しい」と言われるスポーツビジネスという分野において数多くの成功事例を出した経験から、スポーツ以外の業種に対してもコンサルティングを行うなど、その活動の幅を広げる中で「もっと多くの人達にスポーツを仕事にする事の喜びを知ってほしい」という思いからスポビジ大学を作り今に至る。他にも「スポーツやスキル系で飯が食える訳が無い」と言われている中で、引退後のスポーツ選手、スポーツトレーナー、インストラクター、治療院、セミナー講師、教育サービス、アパレル系、コンサルタント、コーチング業などの業界で多くの起業家を輩出。その経験や知識を継承するスポーツコンサルタントの育成にも奮闘中。2014年、15年にはFIFA公認国際サッカー東アジア大会へ「琉球代表」として選手兼監督として出場し、見事優勝を飾るなど、スポーツ起業家らしく、実業とスポーツ競技者として異色の活躍をする。支援したスポーツ経営者は1678名(2018年12月現在)と、スポーツ界に旋風を巻き起こしている。