ブログだけで集客できる!集客ブログを書く秘訣
from 宮城哲郎 以前、とある地域で活動されている総合型地域スポーツクラブの「スタッフ研修」に講師として呼ばれた時の話をあなたにもシェア。 ちなみに、そのスタッフ研修では、主に…
スポーツ実績の無い人の為の成功ノウハウ
from 宮城哲郎 以前、とある地域で活動されている総合型地域スポーツクラブの「スタッフ研修」に講師として呼ばれた時の話をあなたにもシェア。 ちなみに、そのスタッフ研修では、主に…
From:宮城奈津子 今更ながらですが、メルマガって本当に素晴らしいシステムだなぁと感じるんですよね。 まず、メルマガの良さを語る前に『お金を得る4つのパターン』について解説させていただきたい…
宮城です。 僕と付き合いが長い人であれば、ビジネスで重要視する数字は「売上」ではなく利益だという事は耳にたこができるほど聞かされてるだろう。 ちなみに、ここで言う利益とは「粗利」…
宮城です! 「もっと成功したら(稼げるようになったら)、宮城さんのコンサルを受けたいです」 僕が、セミナーを開催すると多くの人達にそんな事を言われる。 個人的には、このように言われると嬉しいこ…
from 宮城哲郎 前に、ツイッターで以下のような事を呟いた。 ー以下、原文ままー 「社長が現場出てる間は 絶対に会社が大きくならない…」 分かってたはずだけど、 また再実感したので スポーツ事業の会社に…
From 宮城哲郎 先日、ある講演会にゲストとして登壇させて頂いた。参加者は、スポーツクラブやスポーツ教室を経営されている方達がほとんどで、このスポビジ大学をご覧になっているあなたと同じ業種の…
From 宮城哲郎 いかなる犠牲、いかなる危険を伴おうとも、全ての危険でもっとも大きな危険は、何もしない事である。 これは、ジョン・F・ケネディが語っていたとされる名言だ。 この言葉が教えてく…
From 宮城哲郎 集客よりも大切なのは「単価アップ」だ! これ、僕がよく語るセリフなんだが、スポーツビジネスという分野での専門家と呼ばれる人の中でも、客数よりも「単価だ!」と語る人は、そう多…
From 宮城哲郎 最近、ネットの普及に伴いビジネスの効率化や自動化という言葉を凄く目にする様になった。 ま、僕自身も経営者やってる身なので、この気持ちはよく分かるし、そんな思いが心の中にあるので、google様にそれを…
From 宮城哲郎 GWも後半だが、いかがだろうか? このブログを書いている今、僕は家の中でニンテンドースイッチ版キャプテン翼に夢中の息子(シンキ)の叫び声の中、ブログを書いている。 &nbs…
From 宮城哲郎 僕は自他共に認める「超」がつくほどのやりたがりだ。 ちなみに、ここで言うやりたがりとは、人の前に出てあれこれ目立つことをやりたいという意味ではなく、何かアイデアを思いついた…
From 宮城哲郎 先日、沖縄にあるレストランにスタッフとランチをした。このレストランは沖縄では老舗と呼ばれるレストランで、戦後沖縄のアメリカンテイストを感じさせる雰囲気のあるステーキレストランだ。 &nb…
FROM 宮城哲郎 本日の記事は、スポーツ教室のような自分のスキル、知識、経験などをサービスとして提供している人達にとって最高の「営業トーク」の作り方を伝授したいと思う。 それは「エレベーターピッチ」と呼ばれる手法で、2…
From:宮城奈津子 Facebookでは、過去に投稿したその日の記事が表示される機能があります。 例えば今日が2月4日なら、1年前の2月4日の記事が表示されたり、3年前の記事が表示されたりするわけです。 …
from 宮城哲郎 最近、SNS上で話題になっている「Clubhouse」(クラブハウス)というサービスが激アツ…らしい。 Clubhouseとは、簡単にいうと音声版ツイッターという感じのサー…
僕が運営しているビジネススクールのメンバー限定のコミニュティ「スポビジ研究所」で投稿されている有料記事の中身を、特別に一部公開します。 (※スポビジ研究所に入会するには、弊社主催のビジネススクールでもある「スポーツプレナ…