スポーツビジネスでベネフィットを一言でいうと・・・

スポーツマーケティング

From:宮城奈津子

 

白状します。

 

今回の記事は、弊社代表の宮城が講演会で言っていたことを、ただただブログ記事にして、多くの方に見てもらうために、私がパクったものです。はい。

 

皆さんもご承知の通り、起業してからというもの、宮城の講演会、セミナー、養成講座などなど、すべての講義にスタッフとして出席しております。

ですので、誰よりも学ぶ機会を得ていますし、誰よりも復習できる環境にいます。

 

しかし、そんな長い間セミナーを見ていて、宮城がセミナーで言っていたことを丸パクリして、私の記事にすることは過去に一度たりともありません。

正直、話が理論的だし、戦略的だし、なんだか難しくて、私の方がわかりやすく説明できているんじゃないかって思ったりもしていたので。(きゃー)

 

でも、でもですよ。

先日、スポーツ起業家講演会を長崎県島原で開催して頂いた際に、

「これほどまでにたった一言でわかりやすく伝えたことがあったであろうか!」

と、衝撃を受けた出来事がありました。

 

同席していたスポビジ大学執筆者の知念さんも、「これは僕もすぐにメモしました!」と話すくらいですから、我々にとってはまぁ衝撃だったわけです。

 

なので、今回、私たちが何にそんなに驚いたのかを、あなたにもシェアしたいと思います。

おそらく、後悔しないと思いますので、ぜひ最後までお読みください。笑

 

メリットとベネフィットの違い

 

今回の講演会では、「集客の仕組みづくり」を中心に構成されていました。

その中で、講師である宮城が「ベネフィット」について解説する場面があったんです。 何も珍しいことではありません。

しかし、休憩時間を前に「何かここまでで質問はありますか?」と宮城が尋ねたところ、ある参加者の方が、、、

 

「すみません、ひとついいですか?

 メリットとベネフィットの違いって、なんでしょう?」

という質問をされました。

 

私はいつも通り、講義中ビデオカメラで撮影していたのですが、質問タイムやワークの時間はカメラを止めているんですよね。

なので、この質問タイムでもカメラを止めていたのですが、あとあとなんで止めてしまったんだと思いましたよ。笑

 

そもそも、初めてのセミナーで「メリットとベネフィットの違い」に気がつく方が珍しい。

もしかしたら、結構マーケティングや経営について勉強されていたのかもしれませんが、この質問のセンスにまず驚きました。

 

そして、その質問を投げられた宮城は、 「お!いい質問ですね〜!」と、池上さん並のニヤリ顔。

さて、この後、宮城がなんと答えたのか。ここからが驚きポイントです。

 

メリットとベネフィットの違いとは?

 

あなたは、メリットとベネフィットの違いについて答えられますか?

私なら、この質問をされたら「ベネフィットは、お客さんの欲しい未来」という答え方をします。というか、今まで実際にしていました。

 

でも、どっかで、なんか腑に落ちないというか。もっと言い方あるだろうって感じで思っていたんですよね。

 

すると、その長崎での講演会で、宮城はこう答えたんです。

 

「メリットとベネフィットの違いは、人が見えるか見えないか、です」と。

 

・・・。

 

どうです?

びっくりしません?笑(私だけか?ww)

 

メリットとベネフィットの違いって、人が見えるか見えないかだけなんだって、今までなぜその言葉が出てこなかったんだ!と思うほど、私の中でカツーンときたんですよね。

 

例えば、スマホのメリットといえば、、、

  • 情報が手に入る
  • 誰とでもすぐに連絡がとれる
  • 写真がとれる
  • 仕事ができる

 

こんな感じですよね。

でも、ベネフィットとなると、そこに「人」がいなきゃ成り立たないんです。

 

例えば上記のメリットには「人」はいませんよね?

誰にでも得られるメリットなわけです。

 

しかし、これに「高齢者」というある人物像を入れてみます。

すると上記のメリットがどう変化するかというと・・・

 

  • 田舎で一人暮らしをしていても情報が簡単に手に入る
  • 都会で暮らす娘や息子とも、すぐに連絡がとれる
  • カメラを持たなくても簡単に孫の写真が撮れて、保存ができるし、いつでも見れる
  • パソコン教室にいかなくともスマホ操作だけで高齢者でも簡単な仕事ができるし、認知症予防にも効果的

 

このようになります。

メリットは誰にでも得られる共通の効果であり、ベネフィットは、ある特定の人物が得られる効果であるというわけなんです。

 

これを、たった一言「人が見えるか、見えないか」という表現をした宮城に、いや〜さすがやな〜と思ったわけです。

 

宮城のコンサルでは、ここを見ている?!

 

実は後からこの話を宮城にした時に、宮城はこう言いました。

 

「たくさんのクライアントのレビューをしてきたけど、書いたメッセージに人が見えるか、見えないかでいつも判断しているんだよ。

だから、人が見えない(メリット止まり)の人はすぐにわかる。ベネフィットは、誰に向けて書いているか一発でわかるくらいにしなくちゃね!」

 

そうか、だからあんなに高速でレビューができるんだ。と妙に納得したわけです。

どんなにいいメッセージでも、そこに人が見えないとベネフィットにはなりませんからね。もしかしたら、あなたもそのベネフィットの部分で、指摘されたことが多いのではないでしょうか?

 

宮城は販促物のレビューをする際には、ここをまず見ています。ここだけはごまかしがききません。

 

ちなみに、ここでさらに詳しく語ってます。↓↓

※動画に逃げた訳ではありません。笑

チラシや広告に書くべきはベネフィット!

 

これまで、ブログの書き方や、チラシに書く内容についての記事をたくさん書いてきましたが、やはり一番響くメッセージって、「ベネフィット」なんですよね。

 

お客さんは、その商品にどんな「メリット」があるのかは、実はある程度知っています。

でも、それを自分に落とし込むこと、つまりベネフィットっていうのは、可視化できないんですよね。

 

だからこそ、売り手の方がお客さんの「ベネフィット」を代わりに伝えてあげる必要があるわけです。

 

改めて、自分の欲しい未来が、文字で書かれると、それこそ「欲しい」という気持ちになります。

ここに書いてあることが手に入るのなら、ここに書いてあることが実現するのなら、お客さんはそれ相当の対価を払ってくれます。

 

ここで、今一度あなたのチラシを見直してみてください。

 

あなたのチラシには「人」が見えますか?

きちんとベネフィットに書き換えられていますか?

 

ぜひ、ここを踏まえた上で、すべてのメッセージを作って発信して欲しいなと思います。

 

それでは、今回の丸パクリは以上でーす!笑

 

「スポーツで生計を立てる事は無理なのか…?」
そう思ったあなたへ…。

今すぐ、あなたが普段使っているメールアドレスを下記より入力し、「スポーツビジネスで集客がうまくいかない本当の理由」を知ってください。そして、今すぐスポーツビジネスで生計を立てていく為に必要な知識を手に入れてください。

↓ ↓

無料WEBセミナー「集客でうまくいかない本当の理由」

なお購読を辞めるのもメールに記載しているリンクをクリックするだけで簡単に辞めることができます。