あなたは何屋ですか?
from 宮城哲郎 自社を「何屋だと認識しているか?」 これは、ビジネスを変えるうえで大きな意味を持つ。 自分達の事をどう認識しているのかという事を「セルフイメージ」と呼ばれたりするが、これは…
スポーツ実績の無い人の為の成功ノウハウ
from 宮城哲郎 自社を「何屋だと認識しているか?」 これは、ビジネスを変えるうえで大きな意味を持つ。 自分達の事をどう認識しているのかという事を「セルフイメージ」と呼ばれたりするが、これは…
From:古田優 みなさんこんにちは。 7月も終わり、今年もあと半年切ってしまいました。 時間が経つのって早いですね。 時間が着々と過ぎていく中、前回チュックボールクラブ東京では地域に向けて動…
from 宮城哲郎 会社やチームで一体感を持つためには、会社が向かう方向性を1つに設定することが重要であることは、きっとあなたもよく理解しているはずだろう。 そんなわけなので社長…
from 宮城哲郎 「好きなスポーツの仕事をしながら、大切な人を守り、自分の夢も大切にする」をモットーに生きるスポーツ起業家を育成する!! これは、このスポビジ大学のメインテーマでありミッションである。 (…
From:宮城 奈津子 産業革命以来、良い会社や強い会社というものは、「大きなビジネス」でした。巨大な資金を活用して、大量生産することで、生産コストを下げ、その分巨額の広告費に充てるビジネスのスタイルです。…
みなさんこんにちは!スポビジ大学の奈津子です。 去った2月17日,18日の両日に、J.FC MIYAZAKIの選手、フロントスタッフ向けにマーケティング研修・CSR講習会が開催されました。 今…
宮城です! ビジネスは「コンセプト」が重要である。 このスポビジ大学のようなメディアで勉強されているあなたなら、このような話は多くの場所で耳にしたことがあるだろう。 コンセプトと…
スポビジ大学の奈津子です! 先日、インドネシアのバリ島にある「グリーンスクール」へ視察に行ってまいりました! グリーンスクールは、「世界一エコな学校」とも呼ばれているインターナショナルスクールで、世界中から…
スポビジ大学の奈津子です! 去った9月4日(水)に、岐阜県にあるSUNSHOW GROUPさんの取り組みについて、勉強しに行ってきました! SUNSHOU GROUPさんは、建設会社で活躍して…
from 宮城哲郎 プチ改装中のプライベートオフィスにて…。 このブログを書いている今日は、僕の娘「ユイ」の9歳の誕生日だ。 早いもので、もう小学校3年生。 (※ キャッチ画像は、娘が5歳の頃…
from 宮城哲郎 あなたもご存知の通り、僕は(一社)サンビスカス沖縄というスポーツクラブを経営している。 このサンビスカス沖縄は、ちょっと変わったスポーツクラブで、スポーツの会社のくせにスポ…
こんにちは!スポビジ大学の奈津子です。 6月21日に東京で行われた「SDGsワークショップ」に、弊社代表の宮城と、私とで参加してきましたよ〜! そもそも、SDGsとは何なのか?というところだと思うのですが。 SDGsとは…
from 宮城哲郎 あなたには、このような経験はないだろうか?例えば…。 こちらの思うような層のお客さんが来ない こちらが提供するサービスの価値を感じてもらってない 値段で選ばれてしまう 提供…