スポーツセールスライター
宮城奈津子
スポビジ大学の読者はかなり勉強熱心な方が多い。
カスタマーの江崎さんから聞くとこによると、質問の内容をざっと見せてもらった時に
「めちゃくちゃリアルな悩みですね〜!」
という話になります。
この、リアルな悩みを言える方っていうのは、実際に「壁」にぶつかっているからこそ出てくるような内容なんですよね。
なんというか、ありきたりではなく、まるでそのクラブの現状が見えてくるような。そんな感じ。
でも、そんな質の高い読者の中で一部、「おやや?」と思うような質問もあります。
それが、チラシについてです。
私は、起業してからずっとチラシや広告物を作ってきた身なので、
「え〜チラシで悩むの?」って思ってしまいますが。←失礼
実際に、スタッフにチラシを作らせた時に、そのジレンマが何なのかがわかったんです。
マーケティングの知識はあってもデザインができない?
チラシのヘッドラインに何を書けばいいのか、お客さんの悩みが何なのか、オファーは何にするのか。
そういったコピーやマーケティングの知識はめちゃくちゃあるスタッフ。
それだけマーケティングの知識があって、コピーもそこそこかけているのだから、うちのクラブの広告を任せよう!と思って、実際にチラシを作らせてみたら。
締切日を過ぎても提出されず・・・笑
1週間過ぎてもまだ提出されず・・・笑
何をそんなに手こずっているんだろう???
そう思って様子を聞いてみると、
「デザインがうまくできません・・・」
とのこと。笑
その時、私にとっては当たり前だと思っていた事が、実はネックになっていたんだということに、初めて気がついたんです。
考えてみれば、一部のスポビジ大学の質問でも、「チラシがうまく作れない」という方が非常に多くいらっしゃったんですよね。
その時に、チラシが作れないというのは、それっぽいデザインができず、どんなに頑張っても納得のいくチラシができないということがわかったんです。
デザインは自分でやるもんじゃない!
ここで、あなたに朗報です。答えから言うと、私だってデザインは得意ではありません。笑
実際に、チラシは今はデザインしていませんし。
どうやっているかというと。
大手印刷会社のフリーのテンプレートを使っているだけです。
例えばですが、アスクルさんでは、チラシのデザインテンプレートを、誰でも使えるように、提供してくれています。

アスクルさんのパワポンで作れます!

アスクルさんのデザインテンプレート
ラクスルさんでも同じ。それぞれの業種に合わせたチラシのテンプレートが盛りだくさんです。

ラクスルさんのデザインテンプレート
そのテンプレートの文章を、自分のマーケティングやコピーのスキルを持って、書き換えるだけ。
そしたらあっという間に、それっぽいチラシが完成します。

画像や文字を書き換えるだけ!
今では、その作業さえも、デザイナーさんに依頼して、デザイナーさんから、ポスティング会社へ納品してもらい、希望エリアを伝えるだけで、全てのオフライン広告をやってもらっているんですよね。
チラシの製作作業に時間をかけるよりも、どうやったら、お客さんが喜ぶのか、どういったオファーなら来店してくれるのか。
そういった要素を考える時間を確保するほうが、何倍も利益につながります。
特に、代表職をしている人は、チラシのデザインなんかに時間を取られている場合ではありません。
こういったことは、今は格安で外注できる時代です。
あなたが今手こずっている作業を、プロにやってもらっている間に、あなたが本当にやるべき事に時間を使って欲しいんです。
そうすれば、クラブであっても、個人であっても、より利益にフォーカスすることができるはずです。
苦手な事をやる必要はないので、ぜひ、ガンガン外注していって。
より生産性の高い仕事に集中してもらいたい。
そう思います^^
苦手なものは、得意な人に任せて、自分の得意なことに集中する。
代表者はぜひともこれを意識して欲しいと思います!!
ぜひ、試してみてくださいね?
【現役アスリートから、起業を志す大学生までが登録しているメルマガ】
スポビジ大学は、スポーツを仕事にしたいと思っている人達の為の情報サイトであり、スポーツを仕事に自分の好きな事をライフスタイルに取り入れたいと思っている人の為に無料メルマガを発行しています!
自分の持つ「専門スキル」や「知識」を武器に収入を上げて、理想のライフスタイルを過ごしながら活躍出来る、スポーツ起業家になるための具体的な方法を手に入れたい方は他にはいませんか??
現在、現役プロスポーツ選手、元プロスポーツ選手を始めとし、総合型地域スポーツクラブ関係者、スポーツクラブ経営、スポーツ教室経営者、パーソナルトレーナー、コーチング業、店舗経営、治療院経営、幼児教育業界、現役大学生といった方達が登録し、日々「スポーツビジネスで成功を収める為のヒント」を獲得しています。
↓ ↓