地域貢献をしながらクラブをPRする方法

44848595 - happy friends gardening for the community on a sunny day
イベント企画の作り方

スポーツセールスライター

宮城奈津子

 

 

あなたのクラブや教室では、「地域貢献」という活動をした経験はありますか?

 

地域貢献とは、その文字の通り、

「地域に対して、貢献すること」

 

を言います。

 

 

もちろん、あなたの教室やクラブの活動も、地域貢献に当てはまるはずなのですが。

ここでいう地域貢献とは。

より安価(というか無料)で、スポーツという手段を使って、

地域で困っている人たちの手助けができないか?

 

ということです。

 

 

スポーツというもの自体、価値が見えにくいもの。

でも、体験として、体感として、スポーツから感じるものは非常に大きいと思っています。

それは、きっとあなたも同じでしょう。

 

 

なので、それをより身近に、わかりやすく「貢献」して、

スポーツの価値をより多くのかたにも体感してほしい。

 

 

そうすれば、スポーツというものに価値が見出せるようになりますし、

価値があるものにはお金という対価が支払われます。

 

 

 

と、いうことはですよ。

 

 

地域のためにあなたが足を運べば、スポーツで喜んでくれる人が増え

あなたに感謝する人が溢れてきて、

結果、あなたのクラブや教室に人が溢れるようになる

 

というわけです。

 

 

あなたは、地域に貢献するよりも先に 自分の教室やクラブのことばっかPRしてはいませんか??

 

 

違います。まず優先するのは「地域の手助け」です。

 

あなたという存在や、あなたのクラブ、教室を認知させるためにも、

まずは自分が誰かの助けをしなくてはいけません。

 

 

信頼というのは、待っていても得られませんよね?

なので、自分で掴みにいきましょう!

 

 

 

・・・と、いつも通り前置きが長くなってしまいましたが。笑

 

今回はそんな地域貢献活動から、

自分のクラブ・教室に集客するための方法について

事例も交えて、お話しします。

 

 

地域で困っていることはないか?

 

まず、最初に考えてほしいことは、

「地域で困っていることはなにか?」を探すことです。

 

例えば、、、

  • ひとりぼっちの高齢者が多くて、外出する機会がない人が多いとか
  • 放課後過ごす場がなくて、いつも家にひきこもってしまう小学生がいるとか、
  • ゴミがめちゃくちゃ落ちて道路がきたないとか、
  • 公園の雑草が生い茂って、小さい子が遊べなくなってしまったとか

 

地域には、予想をこえるほどの問題が大小合わせて、本当に多くあります。

また、その地域特有のものであったりもしますし、悩みはそれぞれ。

 

 

で、大切なのはここからで。

あなたのクラブが、「スポーツ」という手段を使って、

どの問題をスマートに解決できるか?を考えてほしいのです。

 

 

スマートとはどういうことかというと。

まず、自分の得意とすること。

そして、自分のクラブや教室につながるようなこと。

 

 

これをぜひ意識して考えてほしいんですね。

 

 

例えばうちが運営しているクラブ「サンビスカス沖縄」では、

「PTA行事お助け隊」という地域貢献活動を、もう10年近くもやっています。

 

今では、告知しなくとも、「来年もお願いします!」という声がくるほど、

認識してもらいました。

 

で、事の発端は、ある小学校の保護者から

「PTA行事は毎年同じで、子供達がマンネリ化してしまっているんですよ」

「しかも、共働きが増えて、一部のお母さんしか集まらなくて内容も決まらないんですよね」

 

という声を聞いて、うちの代表が

「それなら、僕らがPTA行事のお手伝いにいきますか?」

 

と提案したところ。

 

 

当時、PTAを外部に依頼する習慣がなかったため、最初は戸惑っていた保護者の方も、

「じゃあ、お願いできますか?」と依頼してくれたのがきっかけでした。

 

 

もちろん、無料で訪問します。

そこでは、うちの得意とする「親子スポーツ教室」の内容を、

学年に応じて変化させ、対応していきました。

 

 

多いとこで、1学年およそ150名ほどの生徒に、保護者が200名以上来るので、

この人数を、スポーツをやったことのない保護者がまとめるのは確かに難しかったのでしょう。

 

 

でも、大人数の集団指導に慣れていたうちのクラブでは、勝手がわかるので、

非常にスムーズな運営ができた、というわけです。

 

 

もちろん、子供達も大満足で、「サンビスカス沖縄」というクラブの名前を、

150世帯の地域の方々に知ってもらえる機会を得る事ができたのです。

 

 

これは、どんなに広告をかけるよりも、

感謝がプラスされますので、波及効果は大きいものでした。

 

 

行事のその後がすごかった件

 

本題はこっからで。

実はこのPTA行事を行った後、サンビスカスに興味を持ってくれた保護者の方から

たくさんの問い合わせを頂いたんですね。

 

うちではサッカースクールも運営していたので、

サッカースクールに体験に来る子が5〜6人いました。

 

そして、保育園の運動遊びも運営していますので、

保護者の中にいた「保育士」の先生から「うちの園でも導入できませんか?」と、

正課体育の依頼がくることもありましたね。

 

 

普通に営業していると、こういった声は、こっちからアクションしないと生まれません。

 

しかし、こうやって地域のお悩み解決のお手伝いをするだけで、

感謝が生まれ、信頼を得る事ができるのです。

 

 

もちろん、そのPTA行事はほぼ無償で行いますので、

利益がないようにおもえるかもしれません。

 

 

でも、その後に来る反響がものすごく大きいのです。

それは、値段では計れないくらい大きな影響だと自負しています。

 

 

特に、私のような裏方よりも、現場スタッフの皆さんは、

その影響を大きく感じていることだと思います。

 

 

だって、街を歩いていると気軽に、、、

「●●コーチ!!この前はありがとうございましたー!」

「●●コーチですよね?実は保育園の時お世話になったんですー!」

「こないだの●●小学校のイベントでお世話になりました!」

 

なんて声をかけられるようですから。笑

 

これって、値段以上の価値だと思いませんか?

 

 

まずはあなたが地域の手助けを

 

 

誰だって、自分の生活が一番ですから、

自分のクラブや教室のPRを優先したい気持ちは、痛いほどわかります。

 

 

でも、特に地域に根ざしている私たちクラブこそ、

地域の手助けを率先して行うべきだと思うんです。

 

 

相手に求めるだけでは、いつまでたっても状況は変化しません。

 

まずは、自分が誰かの役に立つ事、困っている人の力になる事、

それを意識してみてください。

 

 

とはいえ、毎日毎日、地域貢献ばかり行うのは大変だと思うので、

まずは毎月1回、何か地域のお手伝いができないか?を

あなたのクラブや教室のイベントとして、開催してみてください。

 

 

すると、より多くの方と出会える機会が増えますし、

あなたに感謝する人が、今よりももっと増えていく事だと思いますよ?

 

 

参考になれば幸いです。^^

 

 

それでは、今日はこのへんで!

 


スポーツセールスライターのスキルを持って、さらに効率化を図りませんか?
もちろん、無料で学べます♪