無料ブログで集客してはいけない2つの理由

宮城哲郎の記事一覧

from 宮城 哲郎

ゴールデンウィークの合間を縫う様な月曜日。もしかしたら、これを読んでいるあなたも同じでしょうが。
只今、仕事中です。笑

 

Facebookやインスタを開くと、知人や友人の中には「有給取った〜」とか「年休をここに当てました〜」といったことを語っていますが、僕等起業家には「有給」や「年休」といったものは存在しません。

 

休みたい時に休み、仕事に打ち込みたい時は「とことこ打ち込む」そういうライフスタイルなので、僕が現在仕事中という事は即ち。

 

「とことん仕事に打ち込みたい!」ということです。笑

 

別に仕事人間のつもりではありません。どちらかと言えば「嫌な事は嫌」ですし、やりたくない事もやりたくないというタイプの人間です。

趣味なんてマーケティングの様なマニアックな本を読むことぐらいですし、サッカー好きに見られていますが、サッカーは趣味感覚でやった事が無いので、気晴らしになんかなりません。※やったらいつも精神を削って「ぐったり」です。笑

 

ただ、幸いにも僕は自分の好きな事が「仕事」になっています。好きな事ですから「嫌」とか「やりたくない」とかそういったことはありません。

 

加えて、僕は書く事が好きです。自分が学んだ事をブログやメルマガで伝えたり、レポートにしてまとめたりするのも好きです。ですから、本日の様に自分が記事を書く番になると「さぁ、今日はどんなネタを話そうか?」ということを考え、ワクワクします。

 

ということで、今回は、あなたもきっと普段のお仕事で活用されているであろう「ブログ」についてお話したいと思いますので、ぜひ参考にされて下さい。

無料ブログは危険

ブログ自体はかなりの人達に認知され、自分でビジネスをやっている人で活用していない人はいないのでは?というぐらいメジャーな存在なのですが、このブログを自身の情報発信のメディアとして活用している人の中で「これは危険だなぁ…」と心配になる人が結構います。

 

今や、自分のビジネスについて情報として発信する事は「常識」になっていますが、そんな中で「ブログ」は主流中の主流です。やっていないと本当にヤバいです。笑

 

その理由はまたどこかでお話ししますが、それ以上に危険なのは「無料ブログ」を主体として、ビジネスを展開している人です。

 

無料ブログとは「アメブロ」や「FC2ブログ」、「livedoorブログ」などの様な、サービス事業者が(アメブロならサイバーエージェント)データスペースを無料で、もしくは付帯のサービスとして提供し、気軽に開設ができるブログのことです。

ちなみに誤解の無い様にお伝えしますが、無料ブログを活用する事は悪い事ではありません。実際に僕も活用していますし、起業当初などのような状態では大いにその恩恵を受ける事ができます。

※現在、宮城は無料ブログは活用していません。

ですが、もしもあなたが、この「無料ブログ」を中心としてビジネスを展開しているというのは「かなり危険」ですので、今回は、その理由を2つご紹介します。

 

1 サービス事業社のルールを破ったら記事が無くなる場合がある

今、日本で一番使用されている無料ブログといえば、圧倒的に「アメブロ」でしょう。僕も使っていますし、豊富な機能に、アメブロユーザー同士のコミュニティもあり、ブログを更新しながら自分達の事を知ってもらう事も出来ます。しかも無料で。

 

ただ、無料で便利だからといって、何でもやっていいわけではありません。基本的にアメブロは商用利用が禁止です。よく個人で活動されている人で、アメブロを活用し、その記事の中で「自分のビジネスの告知」等を掲載していたりしますが。

 

これは、基本的にはNGです。

 

2、3年前からは更にその辺に厳しくなっていて、予告無しにブログを閉鎖されたという人達もいます。実際に、僕の知り合いで整体師をやっていた人が、お店の宣伝とかをしていたら記事が無くなっていたということがありました。

 

そこからです、僕がインターネットで集客をする際は「自分でドメインを取得してサイトを作成し、その中でブログを更新する」と決めたのは...

 

ちなみに「うちは大丈夫だよ?」と思っているのなら尚のこと危険です、たまたまですから。笑

 

日々、サービス事業社がブログをチェックしていますので「明日は我が身」の可能性が大いにあります。大丈夫だからと言って記事をたくさん更新して、やっとSEO的にも強くなり「ブログを見たってお客さんが増えて来た」のにも関わらず、突然そのブログが無くなったら。。。

 

恐ろしくないですか??笑

 

ちなみに無料ブログを提供している事業社ごとにルールが存在しますし、それぞれルールでさえ常に変更される可能性だってあります。

 

ですから、例え今は「商用利用がオッケー」といっているサービス事業社を利用していたとしても、その事業社がルールを変更したら、それまで培って来た記事やコミュニティなどは一気に失いかねません。

 

そして、これに関しては一切、文句はいえません。

事業社にとっては「無料なんですから。。。それを承知で活用していたんでしょ?」というスタンスなだけです。ですから、そういったルールがあるのを踏まえた上で、無料ブログは運営した方が良いという事です。

 

※2018年12月25日にアメブロの商用利用は可能になっています。もちろん禁止事項等もありますので、商用利用を行う際には、あらかじめ規約の確認をしてください。

アメブロ商用利用のガイドライン

 

2 信憑性に欠ける

少しだけ考えて欲しいのですが。

・有料でドメインを取得して運営しているサイト
・無料ブログやサイトで運営しているサイト

見てる側にとって、どちらの情報に信ぴょう性を感じるでしょうか?当然、有料でしっかりと運営しているブログのほうが信用できると思います。

 

ちなみに無料だから中身が乏しいかといえばそうではありません。メチャクチャ金をかけている割には大した事を書いていないケースもたくさんありますし。

 

無料ブログで情報を発信している人達の中にも「なんてスゲェーコンテンツだ!」そう思わせてくれる様な記事も本当に多くあるのですが…

こと、同じ様な情報を掲載した際に。

見てる側の判断として「あ、これは無料ブログだな?自社のWebサイトを持っていないんだな?」という判断基準が残念ながら存在します。

ブログ主体の集客はビジネスモデルの危険はここにも潜んでいるのです。

 

無料ブログではコンテンツを紹介する

という事も踏まえると、本来、一番良いのは。

自分でドメインを取得して、きちんとWebサイトを作成し、その自社のWebサイトの中で【ブログを開設】して、記事をたくさん更新しながら、自社の商品やサービスが載っているWebサイトも見てもらう。そういう流れがシンプルですが一番リアルに効果があります。というか、王道です。

とは言え「無料ブログは意味が無いのか?」といえばそんなことはありません。ここで一番言いたいのは。無料ブログの「活用の仕方」や「役割」を明確にしようという事です。

 

僕のおススメする方法は、無料ブログの中で自社の商品やサービスの案内をするのではなく。次の…

あなたの商品やサービスに興味がある人を集める為に、その人達にとって「役立つ情報」を提供する。という事にフォーカスして無料ブログを活用するという方法です。

例えば、僕の無料ブログの活用の仕方は、スポーツビジネスについて関連する情報を記事にして発信しており、その記事の中でうちの商品やサービスの案内は一切してません。

 

他にも、無料ブログを読んでもらう事で、この無料ブログを見た人が、僕の事を独自に調べて「問合せ」がきたりしますので、こういう効果を狙って利用するのも良いでしょう。

 

商用利用は禁止だとしても、自分達の想いや理念、サービスの質について語る事や、自社のブランディング等は許されていますのでうまく以下の様な流れ。

【無料ブログ→自社サイト→問合せ(購入)】

これをつくることを意識して運営してください。自社のサイトに加えて無料ブログも運営するので「手間」といえば手間なのですが、物凄い効果が発揮されますし、競合やライバルが面倒くさがるので良い差別化にもなります。

ぜひ、意識して活用して下さいね。

 

追伸 スポーツ起業家は、働く場所も時間も制限がありません。

どこでも好きな時に、好きなだけ、好きな事を仕事にするスタイルを

ぜひあなたも手に入れてみませんか?

しかも無料で

↓ ↓