スポーツを仕事にして、自分の理想のライフスタイルを手に入れたい。そしてスポーツ界をリードする存在を育成する。
これがスポビジ大学の理念です。
この様な形でスポビジ大学と語る前から、スポーツプレナーシップという名前でこれまで多くのスポーツビジネスについての情報を発信してきましたが。
同時に、私自身スポーツ起業家として数多くのスポーツビジネスの現場に関わり、そしてスポーツビジネスに携わる人の多くに対して、スポーツを売る為に必要なスキル「マーケティング」を語って来た自負があります。
名前が変わった事により一番にお伝えした事は。
「今後は、更に真剣にスポーツビジネスという分野で活躍出来る人材を育成します」と宣言したかったのです。
今後は更にスポーツビジネスという産業は活発になります。
スポーツで生計を立てたいと願う人はこれかも増えてきます。
ですが、まだまだスポーツビジネスという物自体が「一部の多くの組織、またはプロスポーツ」の物として認識されているのが非常に勿体無いの気持ちで一杯です。
ビジネスとは価値と金銭を交換する事です。だとしたらスポーツビジネスというのは。
スポーツが持つ価値と金銭を交換するという事になるはずです。
ですが、まだまだスポーツが持つ価値を存分に発揮されているかと言えば、そうではありません。
「価値」とは人によって様々です。だとしたらスポーツの持つ価値というのも人によって様々でしょう。
この様な視点から考えたスポーツマーケターを多く育成する事で、今後、より多くの人がスポーツの価値に触れて幸せになれる事を願った。
今回の記事とします。
皆さん、今後も宜しくお願いします!
スポビジ大学 主宰
宮城哲郎
【現役アスリートから、起業を志す大学生までが登録しているメルマガ】
スポビジ大学は、スポーツを仕事にしたいと思っている人達の為の情報サイトであり、スポーツを仕事に自分の好きな事をライフスタイルに取り入れたいと思っている人の為に無料メルマガを発行しています!
自分の持つ「専門スキル」や「知識」を武器に収入を上げて、理想のライフスタイルを過ごしながら活躍出来る、スポーツ起業家になるための具体的な方法を手に入れたい方は他にはいませんか??
現在、現役プロスポーツ選手、元プロスポーツ選手を始めとし、総合型地域スポーツクラブ関係者、スポーツクラブ経営、スポーツ教室経営者、パーソナルトレーナー、コーチング業、店舗経営、治療院経営、幼児教育業界、現役大学生といった方達が登録し、日々「スポーツビジネスで成功を収める為のヒント」を獲得しています。
↓ ↓