ブログのSEO表示で1位を「とれてしまった」理由

スポーツマネジメント

from 宮城哲郎

 

「ブログ書くのが大事なのは分かっているけど、めんどくさい」

あなたは、そんなことを思った事はないだろうか?

 

特に、近年は多くのビジネスサイトなどでも、

「ブログは資産だ」とか煽りたてるので。

※僕もかなり煽っているが…笑

 

もしかしたら、あなたも、

そういう情報に対して過敏になってしまい…

 

「ブログ書かなきゃ〜」といような、

強迫観念すらあるかも知れない。

 

本来なら、この前フリだとこの後の流れでは…

「そんな面倒な事をしなくても大丈夫!今日は、その秘密を…。」

という流れになっていけば良いのだが。笑

 

残念ながら、スポーツをはじめとした「スキルや専門知識」を、

サービスとして提供しようとしている業界において。

 

ブログを書くという事は、

避けられない所まで来ている気さえもする。

 

なぜなら、あなたの見込み客を含めた多くの人達が、

自分が知りたい情報を収集する際には。

 

スマホ片手にインターネットで、

情報を調べるという行動がすでに当たり前になっているからだ。

 

だから、ネット上にあなたが発信する情報を、

いかにして「置いておく事ができるか?」

 

このことは極めて重要な事なのだ。

 

ブログは、他のSNS(FacebookやTwitter)などと違って、

一度書いた記事がコンテンツとしてネット上にずっと残る性質がある。

 

今回は、なぜブログを書く事がそんなに重要かということを、

僕の例から、あなたにシェアしたいと思う。

 

SEOで1位を取った事ありますか?

例えば、僕の場合、大昔に何気なく書いた、

この記事がかなりの集客マシンになっている。

→(宮城哲郎のアメブロ)※パソコンで見たらカッコいいですよ?笑

 

この記事を読んだ後にでもGoogleやYahoo!で、

「スポーツマネジメントとは」と検索して頂いたら

確認出来ると思うのだが…

 

なんと、検索順位が1位にランクインされる。。

※広告などが上位に来る時もあります。

 

地域やブラウザーによっては多少の誤差はあるようだが、

最低でも最初のページに「スポーツ起業家宮城哲郎」ということで検索されるのだ。

 

あなたも、スポーツビジネスをされているので、

よくわかると思うのだが。

 

スポーツで飯を食っていきたいと考えた際に、

多くの人が学ぶ事は「スポーツマネジメント」だ。

 

だから、スポーツビジネスをされている人が、

「スポーツマネジメント」をちょこっと調べようと思ったのなら。

 

かなりの高い確率で「宮城哲郎」という存在を、

目にする事になるのである。

※あなたも、何か知らない用語があれば
「◯◯とは?」そう調べますよね?

 

実際に、先程紹介した記事(コチラ)を、

読んでもらったら分かると思いますが正直、内容は浅い。笑

※浅いといっても書いてる内容は、
本などで学ぶ内容をちゃんとかいてます。
ただ、固いんです。笑

 

しかも、スポーツマネジメントについて調べたはずなのに、

結局、最後には「まずはマーケティングをしなさい」という主旨のことを

書いているのにも関わらず。笑

 

ただ、そこからが面白くて、

この記事は誰に向けて書いたかというと、実は、現役の大学生なのだ。

 

そう。スポーツマネジメントについて大学の論文かなにかを書きたい時に、

「スポーツマネジメントについてとりあえず知りたい。」

という事を狙って書いたのだ。

 

なので、記事の内容もわざと、

スポーツマネジメントの触りの部分しか書いていない。
※ほ、ほんとですよ・・・?笑

 

ただ、その事はこれから「スポーツマネジメント」を、

学びたいと思っている大学生には最適なんです。

 

僕は、そこに目を向けたということです。

もちろん、当時、なぜそのような理由で書いたかと言うと。

 

僕が経営している(一社)サンビスカス沖縄に、

若いスタッフが欲しいという事もあったので。

 

若い大学生達に向けて、その記事を通して…

「スポーツで生計を立てる事は難しくはないよ?」

 

そう思ってもらえれば、その中の一人ぐらいは、

うちのスタッフにならないかな?という単純な動機でした。

 

だが、このたった一つの記事が、

今、僕に大きな副産物をもたらしてくれている。

 

それは、この記事で僕の事を知り、

そして、このスポビジ大学の事を知り。

 

スポビジ大学のメルマガを読んで、

自分で起業したりプロスポーツクラブに就職したり、

 

僕のクライアントになったり、セミナーに来てくれたり、

うちの商品を購入したり(スポーツ特化型ホームページなど)という効果に繋がっているのだ。

 

もちろん、この記事は無料の記事であり、

僕は何一つ広告をかけていません。※そもそもアメブロは商用禁止です。

 

この様に、、、

 

今後、見込み客がインターネットで情報を収集するから、

ネット上に自分達の情報をたくさん置いておくという事は。

 

あなたもやった方が絶対に良いとうことなのだ。

今後は、業界によっては「広告の制限もあります。」※治療院系はそうだろう。

 

その場合、何をもって自分達の価値を知ってもらえるのか?

 

そう考えた場合、やはりブログなどを活用し、

地道にネット上の広告の変わりになる様なコンテンツを

散りばめる必要があるということなのだ。

 

ですから、ぜひあなたも「面倒」だとは思わずに。

ブログを書き綴っておくことをおススメする。

 

 

それでは…

 

 

 

追伸:スポビジ大学の無料メルマガ!

新しいスポーツマーケティングの実践方法が学べます!まだスポビジ大学のメルマガに登録していない人は、下記のボタンより、無料メルマガにご登録下さい^^