あなたのスポーツがなくてはならない存在になる
From:古田優 こんにちは。古田優です。 私は今、日本マイナースポーツ協会が運営しているオンラインサロンに所属しているのですが、あなたのスポーツがその地域にとって大事な存在になれる方法がある…
スポーツ実績の無い人の為の成功ノウハウ
From:古田優 こんにちは。古田優です。 私は今、日本マイナースポーツ協会が運営しているオンラインサロンに所属しているのですが、あなたのスポーツがその地域にとって大事な存在になれる方法がある…
From:古田優 こんにちは。古田優です。 今回のお話は私がスポーツ競技と企業様のPRイベント参加したことをきっかけに感じたことをシェアします。 個人的な感覚の話になるので興味な…
From:古田優 こんにちは。古田優です。 突然ですが、『完パケ』という言葉をご存知ですか? 『完パケ』とは収録した映像やコンテンツなどをバラの状態ではなく完全に編集し、放送でき…
From:古田優 こんにちは。古田優です。 最近、音声媒体を使用する人が増えているなと感じています。 個人ラジオを配信できるアプリもありますし、“ながら”でできるというのがメリットなのかもしれ…
From:古田優 こんにちは。古田優です。 2021年になりすぐに緊急事態宣言が出され、うまくスタートダッシュをきれなかった人も多いのではないでしょうか? 私自身も予定していたイ…
From:古田優 こんにちは。古田優です。 2020年が終わり、2021年が始まりました。 そんな1つの節目となるタイミングですが、スポーツという世界にすこしばかり変化を感じています。 &nb…
From:古田優 こんにちは。古田優です。 先日、日替わり店長を行なっているBarで1日店長をさせていただきました。 「スポーツ」をテーマに好きなスポーツ・おすすめスポーツ・絶対知らないであろ…
From:古田優 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、私は現在マイナースポーツと言われている「チュックボール」と「HADO」というスポーツをメインに置きアスリート活動をしております。 そのほ…
From:古田優 こんにちは。古田優です。 先日、ファンであるアーティストの初オンライン配信ライブを観ました。 結果から言うと、ものすごく楽しい時間を過ごし満足度も高かったです。 しかし、実際…
From:古田優 こんにちは。古田優です。 先日、チュックボールのJAPANCUPが開催されました。 予定より参加チームは少なかったものの約1年ぶりの大会で、今まで練習していたものを全力で出し…
From:古田優 こんにちは。古田優です。 先日、SNSで「スポーツを楽しむために関わりのある選手を作るといい。思い入れが生まれ応援が熱くなる」というツイートを見かけました。 よくテレビに出て…
From:古田優 先日、ともにマイナースポーツを盛り上げようと活動している仲間が綴ったnoteをみて、スポーツを提供する側が、自らスポーツのハードルをあげてしまっているかもしれないと感じたのでシェアしたいな…
From:古田優 先日、自身の活動スポーツの1つである“HADO”の体験会を主催し、当日は講師を努めさせていただきました。 事の発端は友人の1人がHADOに興味をもち「やりたい!!」と言った事…
From:古田優 先日、中学校・高校の体育教員の方から「チュックボールを授業に取り入れたい」というご連絡をいただきました。 あなたはそんな連絡を受けたことはありますか? 「たくさんのスポーツを…
From:古田優 みなさんこんにちは。 チュックボール×地域で動き出している古田です。 市役所の方とのアポ取りに時間がかかり、先週と今週でやっと先方と話せる事になりました。 スポ…
From:古田優 みなさんこんにちは。 7月も終わり、今年もあと半年切ってしまいました。 時間が経つのって早いですね。 時間が着々と過ぎていく中、前回チュックボールクラブ東京では地域に向けて動…