From:知念諒
皆さんこんにちは!
動画編集のために、新しく「Filmora9」という編集ソフトを購入した知念です!
新しいことに挑戦すると、分からないことや難しいこともあり、壁にもぶち当たりますが、なんだかワクワクしますね♪
これから、動画の撮影、編集も頑張っていきたいと思います!
さて、今日は質問から行いたいと思います。笑
(質問)
あなたは、「インターネット広告」を行ったことはありますか?
「ある」という方は、なぜインターネット広告を行いましたか?
*「ない」という方は、なぜインターネット広告をするのか?ということを想像して欲しいと思います!
もし、あなたが「集客をするため!」と答えたのであれば、あなたは、本当の目的を見失っているかもしれません。
本当の目的とは?
いやいや、知念さん!
「集客をするためにインターネット広告をするんでしょ!間違ってないよ!」という方もいらっしゃるかと思います。
もちろん、それは不正解ではないのですが、その考え方のままでいると集客ばかりに追われてしまい、疲弊してしまう可能性があります。
そもそも、インターネット広告というのは、集客を行うための一つの手段です。
そのため、集客のためにインターネット広告を行うというのは、間違いではありません。
しかし、その「集客」というのもあなたの目的を達成するための一つの手段なのです!
その集客の目的を知るためには、「なぜ?」集客をするのか?という質問を自分に投げかけると良いです。
例えば、先ほどのインターネット広告から順を追って考えてみると、
なぜインターネット広告をするのか?→集客をするため
なぜ集客をするのか?→売り上げを上げるため
というように、本当の目的は、売り上げを上げるため!ということを導き出すことができます。(もちろん、人によっては他の目的もあると思います)
このように、あなた自身も「集客」をしたいのではなく、集客をすることで、
・売り上げる!
・利益をあげる!
という本当の目的があると思います。
その本当の目的を見失わないためにも、「なぜ?この方法や手段をとっているのか?」を考えなくてはいけません。
本来であれば、
「売り上げをあげたい」という目的があって、そのためには、集客をした方が良いな!集客をするならネット広告が良いな!という風に手段や方法を決めていくものですが、
目的を見失っているなと感じた時には、上記のような方法で「なぜ?」を深掘りしていくことで思い出すこともできます。
手段が目的になってしまうことの弊害
また、先ほどのように「集客」という手段が目的となってしまうことで弊害があります。
例えば、「利益を上げる」という目的があるとします。
その利益を上げる方法として、
- 集客をして顧客を増やすという方法
- コストを抑えるという方法
- 顧客単価を上げるという方法
などがあるのですが、先ほどのように「集客」が目的になってしまうと、②と③の選択肢はなくなってしまうわけです。
本当は、②や③の方法をとった方が、利益も上がりやすく労力もかからないかもしれないのに、「集客」という手段が目的になってしまい、最善の方法を取ることができなくなってしまう可能性もあります。
できれば、最善の方法をとりたいですよね?
そのためにも、ぜひ、日頃から「なぜ?」を自分に問いかけて、本当の目的を見失わないようにして欲しいと思います!
PS.私も今でも「なぜ?」を問いかけるようにしています!ぜひ、あなたも意識してみてはいかがでしょうか?
好きなスポーツで生計を立てたい?
もしもあなたが、たった1度の人生「好きなスポーツを仕事にしたい!」「やりたいことで生計を立てたい!」そう思うのなら。
スポーツビジネスに特化したこの無料講座で学びませんか?