From:知念諒
先日YouTubeを見ていると、ある家電芸人さんのページにたどり着きました!
その動画は、「家電の説明書をスッキリさせる方法!」というような動画で、現在は紙媒体の説明書だけでなく、各メーカーさんのサイトにその家電の説明書が載っているということでした。
そして、そのWeb上の説明書のページをQRコードとして作成し、そのQRコードをプリントアウトして家電に貼り付けておけば、簡単に調べることができ、紙媒体の説明書も不要となる!という内容でした!
そんな動画を見て、「便利な時代になったな。」と思った知念です。笑
ということで、今回はそんな「QRコード」について、私たちのようなスポーツ教室やスポーツクラブでも上手く活用することが大事である!ということについてお話ししたいと思います!
QRコードが自分で作れる!?
さて、あなたもいろいろなところですでに目にしていると思いますが、下記のような「QRコード」はご存知でしょうか?

この画像をスマートフォンのカメラで読み込むと、QRコードで作成したWebページにとぶことができる優れものです!
例えば、自分のWebサイトのQRコードを作って、これをチラシやポスターなどに画像として貼り付ければ、興味を持った方が自分のスマートフォンで画像を読み込むことで、すぐにあなたの商品やサービスを調べることができるのです♪
そして、この画像。なんと、
「自分で。簡単に。そして無料で作ることができる。」
ということをご存知でしょうか?(ちなみに上記の画像は、僕のTwitterページのQRコードです!笑)
インターネットで
「QRコード 作成 無料」
などと検索をすると、QRコードを無料で作ることができるサイトがいくつもでてきます!
でも、わざわざQRコードを作らなくても
「○○で検索!」
って、記載するだけでも良いんじゃないか?と思う方もおられると思います。
もちろん、ものによってはそちらでも良いのですが、
QRコードを上手く使うことで、お客様の手間を削減でき、お客様があなたの商品やサービスを購入しやすくすることができます!
ダイレクトにたどり着く!
例えば、あなたがスポーツ教室を経営しており、その教室の無料体験会のチラシを作成し、お客様からの申込をインターネットで受け付けるとします。
先ほどもお話ししたように、QRコードは自分で簡単にそして無料で作成することができるので、
申し込みを行うページのQRコードを作成して、その画像をチラシに掲載をすれば、興味を持ったお客様はQRコードからダイレクトに申し込みページにたどり着くことができます!
しかし、先ほどお話しした「〇〇で検索!」と記載する方法では、
〇〇で検索
↓
商品ページを探す
↓
申し込みページを探す
というように、少し手間がかかってしまい、ダイレクトにお申し込みページにたどり着くことはできません。
じゃあ、お申し込みページのURLを記載したらダイレクトに申し込みページに飛ぶのでそっちでも良いのではないか?
とも思うのですが、URLを打ち込んだ経験のある人であれば、URLを打ち込みことが一苦労であることはご存知だと思います。
そんな苦労をお客様にさせるとなれば、せっかく「購入しよう!申込しよう!」と思ってくださっているお客様も途中で「面倒くさいな。」と思い、購入を断念してしまう可能性が高くなってしまいます。
そのため、ダイレクトに申し込みページや購入ページにたどり着くことがお客様の手間を削減することにつながり、スムーズにお客様がお申し込みや購入をすることができます。
イメージは、ネット上のワンクリック
このQRコード作戦は、イメージとしてはインターネット上のワンクリックです!
インターネットなどであれば、【お申し込みはこちら】というようなボタンがあり、それをワンクリックすれば、お申し込みのページに飛ぶことができます。
チラシやポスターでは、流石にインターネットのように「ワンクリック!」というわけにはいきませんが、出来るだけお客様の手間を削減し、お客様に行なって欲しい行動(申し込みや購入)をダイレクトに、スムーズに案内することが大切です。
手続きや申し込み方法が複雑であったり、手間が多いとお客様の購入意欲も途中でさめてしまうこともあるので、
せっかくの販売機会を逃さないためにも、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?
PS 僕に1ヶ月ください。あなたがスポーツで堂々と稼げる方法をお伝えします。
今すぐ、あなたが普段使っているメールアドレスを下記より入力し、そして、今すぐスポーツビジネスで生計を立てていく為に必要な知識を手に入れてください。
今ならスポーツビジネスに役立つ5つの無料特典が手に入ります!!
↓ ↓
なお購読を辞めるのもメールに記載しているリンクをクリックするだけで簡単に辞めることができます。