【オンライン講座】メイクプロフィットプログラム

利益が自然と残る会社をつくる
メイクプロフィットプログラム

今のまま働き続ける未来に、不安はありませんか?
  • 「売上はあるのに、なぜかお金が残らない」
  • 「値上げしたいけど、辞められそうで怖い」
  • 「頑張ってるのに、なんとなく疲弊している」

そんなスポーツ教室・クラブ経営者のあなたへ。
利益を残す“仕組み”がなければ、努力は空回りしてしまいます。


目次

「メイクプロフィットプログラム」とは?

このオンラインプログラムは、スポーツ教室やクラブ経営において、
実際に“利益を残す”ことができた28の方法をまとめた、超・実践型教材です。

すべての手法をやる必要はありません。
1つ実践するだけで、月10万〜20万円の利益改善も可能。
あなたのビジネスに合うものから、無理なく取り組めます。


【例えば、こんなノウハウが学べます】

  • 時間と労力を減らしながら利益を残す方法
  • 顧客に喜ばれる値上げの進め方
  • ベネフィット設計で伝わる商品づくり
  • 松竹梅商品・高単価商品の導入法
  • クロスセル・アップセルで利益を倍増
  • 他社商品を活かして利益を残す戦略
  • 休眠顧客の再来訪で収益を底上げ…など

合計28の利益戦略から、あなたの教室にぴったりな方法が必ず見つかります。


✔️すぐに始められる、安心の学習スタイル

  • オンライン教材(購入者専用サイトにログイン)
  • スマホやパソコンで、スキマ時間に何度でも視聴可能
  • 早ければ数週間〜3ヶ月で利益改善が実感できます

実際の受講者の声

🗣️「売上はあるのに苦しい…その理由がわかりました」
黒川様/スポーツスクール運営
最初の価格設定のミスで疲弊していた私に、宮城さんから「問題ないので値上げを」と背中を押してもらいました。結果、退会者ゼロで利益アップ。今はビジネスが安定し、未来への投資もできています。

🗣️「たった1回の値上げで、月46,000円アップ!」
川瀬様/バレーボール教室経営
値上げをきっかけに、本気の生徒が集まり、口コミで遠方からも参加者が増加。コーチにも謝礼が出せるようになり、教室全体のモチベーションが上がりました。

🗣️「売上3倍・クレームゼロ・質も向上」
前田様/総合スクール経営
値上げを恐れていた自分が、いかに遠慮していたかに気づけました。辞める人はゼロ。サービスにも自信が持て、スタッフの熱も高まりました。


このプログラムが選ばれる3つの理由

① 抽象論ゼロ。即実践できる

よくある「どの業種でも通用する」抽象的な話ではありません。
このプログラムはスポーツビジネスに特化
“自分ごと”として、そのまま行動に移せます。

② 利益体質のビジネスへと生まれ変わる

利益が残ると、心の余裕も増え、
“もっと良いサービスを”という発想も自然と生まれます。

③ 安くない、でも確実に“回収できる”教材

受講料:39,800円(税込)
でも、1つのノウハウを実行するだけで10万円以上の利益改善は当たり前。
現受講者の多くが、受講後3ヶ月以内に回収しています。


🔥 今、選ぶかどうかで未来は変わります

✅ 働いても利益が残らない現状を変えたい
✅ 値上げに対する不安をなくしたい
✅ 頑張るほど会社が疲弊する仕組みを断ち切りたい
✅ 将来の資金・家族との時間をしっかり確保したい
✅ “本当にやりたいこと”に集中したい

そんな方は、今すぐ行動を。


📦 商品内容(全28セッション)

カテゴリ一部内容(抜粋)
利益体質をつくる継続課金/労働力/時間の見直し/ポリシーの伝え方
商品戦略ベネフィット訴求/高単価設計/松竹梅/カスタマイズ
売り方クロスセル/アップセル/先払い導入/限定販売
集客・販路客層変更/休眠顧客対策/権威性の築き方
他社活用他社販売/他社との提携販売/部分販売 など

🎯今すぐお申し込みください

「好きなことで生きていきたい」だけでは、利益は残りません。
“利益が残る仕組み”を持つからこそ、自由も、夢も手に入るのです。

👇今すぐ、あなたのビジネスに“利益”という柱を。👇

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スポビジ大学は、スポーツを仕事にする全ての人達が理想のライフスタイルを手に入れる事を目的にしたコミュニティとして活動を開始。スポーツという分野の仕事を選び、その人だけではなく、その人自身の関わる人達をも幸せにするようなビジネスを作れる「スポーツ起業家」を輩出するために奮闘中。これまで現役のアスリートはもちろんのこと、「実績が無い」と呼ばれる多くの人達の成果にも貢献し、全国各地にスポーツを通じた「価値」を提供している経営者を育成している。

目次