サービス展開をするならまず完パケ化すべし

ベンチャースポーツ

From:古田優

 

こんにちは。古田優です。

 

突然ですが、『完パケ』という言葉をご存知ですか?

 

『完パケ』とは収録した映像やコンテンツなどをバラの状態ではなく完全に編集し、放送できる状態、または完全に印刷できる状態にしたものを指す言葉です。( Wikipedia参照)

 

つまり、パッケージの形にして「これです!」と人に渡せる状態にすることです。

 

 

よくテレビ業界で使用される言葉なのですが、スポーツ商品・サービスを地域や企業等へ提供する際にこの完パケ化をすることが重要になるのでは?と思ったのでシェアしたいと思います。

 

もしかしたら、すでに自身の商品・サービスはしっかりパッケージ化できているという人もいるかもしれません。その人は今回無視して構いません。

 

「商品がありすぎて整理できていない。」

 

そんなあなたには助けになれるかもしれませんので参考にしてみてください。

 

なぜ完パケ化が必要なのか?

 

完パケ化が必要だと感じた理由は2つあります。

 

1つは完パケ化をすることで自身のサービスを見直し、まとめることができること。

2つ目はパッケージ化することでサービス提案がしやすくなることです。

 

これは実際に私自身が完パケ化をしようと自身の今あるコンテンツと向き合い感じたことです。

私自身、メインコンテンツ一つだけでなくその他複数の活動を抱えています。

例えば、スポーツライフデザイナーという肩書きでの活動、スポーツコンサルタント、チュックボールやHADOのアスリートして。その他スポーツ以外もあります。

 

全てが商品というわけでもないですが、スポーツ普及1つをとっても種目が2つ存在していますし、スポーツライフデザイナーにはスポーツコンサルタントの活動も含まれます。

 

このようにコンテンツの一部が重なっていたり、同じ内容が2つ存在していたりとバラバラです。

 

ではこれをパッケージ化するにはどうするかを考えたときに、まず自分に何があるのか。そしてそれをどうまとめるといいのか。を向き合い続けることで提案できるパッケージを作ることができたのです。

 

そして完パケ化したものを可視化したことで、実際に連絡もいただくことがありました。

 

 

完パケ化はあなたの商品・サービスをよりわかりやすくまとめたものであり、地域や企業等へ提案する際に助けになるものですので、完パケ化を試してみることをお勧めします。

 

どう作っていくのがいいのか

 

▶︎まず最初に自身の商品・サービスを書き出すこと。

 

これは、今あるもの/これからやろうとしているもの/商品には至ってないが関係があるものなど全て書き出します。

 

ポイントは構造的に考え書き出すこと。

あなたの書き出したもの/書き出すものにはジャンル・内容・想いなど何かしらで繋がっているはずです。

 

それを付箋に書き出し、ホワイトボードでジャンルごとにまとめたり線で結んだりすると整理しやすいです。

 

 

▶︎その次に、自身の目的・コンセプトを考えること。

すでに固めて活動されている方がほとんどだと思うので必要ないかもしれませんが、再認識するという意味でこのステップを踏んでもらえればと思います。

 

例えば私みたいに、たくさんのものに手を伸ばしてしまう人はここが重要になります。

目的・コンセプトをしっかり考え、最初に書き出したものの中でどれがその目的にあっているのか・実現できるのかを選択することができるからです。

 

 

▶︎最後に目的に合わせ、書き出したものを取捨選択する

取捨選択すると実際に何があなたの商品・サービスなのかがはっきりします。

と言ってもやってきたことを捨てるということはかなり勇気のいることです。ですので、捨てるというよりも優先順位をつけるというニュアンスで選択していければいいかと思います。

 

あとはLPでもPDFでも構いませんので、その選んだものをこのパッケージが私の商品・サービスです!とわかるように可視化したらなお良いです。

 

 

スポーツは無形商品であり、特に認知が低いとされているスポーツは何がサービスとして提供できるのかをまとめられていないことが多いです。

 

そのスポーツは何かという最低限の情報は必要ですが、ルール説明ばかりではなくそのスポーツで「〇〇できます!」というパッケージ化したサービス内容を伝えることで、よりわかりやすく取り入れやすくなると思いますよ。

 

変化が必要な今だからこそ、整理と次のステップの準備が重要になります。

もしそれが必要だと感じたら1度完パケ化を意識して自身のサービスを整理してみてください。

 

 

スポーツビジネスで「売るスキル」を習得したい?それなら。。。

今すぐ、あなたが普段使っているメールアドレスを下記より入力し、そして、今すぐスポーツビジネスで生計を立てていく為に必要な知識を手に入れてください。

今ならスポーツビジネスに役立つ5つの無料特典が手に入ります!!

↓ ↓

 

購読を辞めるのもメールに記載しているリンクをクリックするだけで簡単に辞めることができます。