こんにちは!スポビジ大学の宮城奈津子です。
今回のイベントレポートは、去った2月20日に「スポーツ×地方創生」というテーマで、スポビジ大学のタスクさんに講師をしていただきました!
スポーツという価値をより見える化するためには、具体的にどのようにすればいいのか。また、地域を盛り上げるために、スポーツができる事とはなんなのか。
机上の空論ではなく、タスクさん自身が経験してきた事例をもとに、スポーツの価値の見せ方やターゲットに合わせたプレゼンの仕方など、プロスポーツの現場にいたからこその説得力がありましたね。

参加された方も、地方に根ざすクラブ作りをしている方や、スポーツビジネスを実践されており、どうやって街を活性化させるかなどの事業に取り組んでいたりと、本当に内容の濃いセミナーとなりました!

スポビジ大学では、今後も執筆者にご登壇いただき、様々な視点からの情報をお届けできればと思っております!
え、なに?お前はやんないのかって?
まぁ、その時がきたら考えます。笑(テキトーだな)
今回、講師をしていただきましたタスクさん、貴重なお話をしていただき、誠にありがとうございました!
そして今回参加された皆様も、ご参加いただきまして、誠にありがとうございました!
また、次回のご案内をお楽しみに!!
無料ウェブ講座 参加者募集!
スポビジ大学では、「好きなスポーツの仕事をしながら、大切な人を守り、自分の夢も大切にする」をモットーに生きるスポーツ起業家を育成してます。
そこで、法人二社経営者、経営コンサルタント、物書き、元サッカー選手、講演家、セールスライター、総合型地域スポーツクラブ代表、CSRの先生として、様々な活動を展開されている宮城の10年の集大成として、無料ウェブ講座を開催する事になりました。
あなたも「好きなスポーツの仕事をしながら、大切な人を守り、自分の夢も大切にする」をモットーに生きるスポーツ起業家になる為の方法、知りたくはないですか?
↓ ↓
※メールマガジン形式なので、必要なければすぐに解除できるのでご安心ください。
※今なら、お得な特典もプレゼント中!