忙しい経営者は、まずこれから初めよう!

27433877 - concept of a stressed businessman under pressure
スポーツマネジメント

スポーツセールスライター宮城奈津子です!

 

 

私の周りには、

  • 経営者や代表者になりたい!
  • 社長になりたい!
  • 会社をつくりたい!

 

と話す人がたくさんいます。

 

なぜ社長になりたいのかと聞いてみると。

「だって楽そうだから!」

なんだとか。笑

 

全くの真逆ですけど〜!!!

 

っという声が全国から聞こえてきそうですね。笑

 

 

そう、社長や経営者というのは

現場もこなしながら会社の舵取りもしないといけないため

めっちゃくちゃ多忙です。

 

 

例えば、あなたが、組織の利益を出すために

「よし、今日からマーケティングについて勉強するぞ!」

奮起したとしても、いざそれを行動しようとした時に限って。

 

「代表!実は…」

「代表!お客様が…」

「代表!取引先が…」

 

なーんて声が容赦なく襲いかかってきますよね。笑

 

 

ガッツリ勉強する時間を確保するどころか、

結局いつも勉強は後回しになり

どんどんライバルとの差が広がるといった始末になっている事が

多々ある事でしょう。

 

 

 

それに加えて、クラブのイベントや

毎日の情報配信。

事務・財務面でのチェックに

スタッフのマネジメントなどなど。

 

 

 

一般の人は

「社長は自由にお金も使えるし、時間もあるし、うらやましいな〜」

と思いがちですが。

 

それは、ある一部の会社の経営者だけであって、

世の中のほとんどの会社の経営者は、

上記で話した通り1人で何役もこなさないといけない

ハードな生活を強いられているのが現状です。

 

 

とは言っても「多忙」という事を避ける事は最初から出来ません。

 

 

売上に直結する「マーケティング」も「財務」も、

取引先との交流も、社員やスタッフのマネジメントも全て。

 

 

ある程度利益を確保出来る様になり、

誰かにやってもらえる様になるまでは、

経営者自身が頑張ってやるしかないのです。

 

やるべきことをこなしながら時間を確保する方法

 

ですが、だからと言ってそのままで良いとは思えませんよね。

という事で、今回はこんな忙しい経営者が作業効率化するための方法を紹介したいと思います。

 

もしも、今、あなたがやっている仕事のほとんどを

「効率化」する事が出来たとするのなら。

あなたの仕事の仕方がものすごく変化することだと思います。

 

なぜなら、効率化を図った分だけ、あなたがやれる事が多くなり、

それにより、あなたが今までやりたくても出来なかった事が出来る様になり。

 

やれる事が多くなるという事は、ライバルがやれない(やらない)間にも。

自分達の組織を前に進める事が出来るようになるからです。

 

もちろん効率化を図る事で、あなたの時間を確保し、

大切な人達の為の時間にあててエネルギーを蓄えて、

更なる活力にしても良いですしね。

 

 

という事で、今回はあなたの作業を効率化する為の方法を3つ紹介します!

 

作業を効率化するための方法とは?

 

とにかく同じ作業を繰り返す!

「話が違うのでは」と思ったかもしれませんが、

何気にこれが一番の王道になるケースが意外にもあります。

 

どんな仕事でもそうなのですが

回数をこなせばどんどん作業効率があがるのは必然です。
効率化を図る為にも、

あなたはその業務をひたすら繰り返す事を行なって下さい。

ただし、それは「会社の売上に直結する様な事」に限りです。
例えば、ブログを毎日更新するとか

販促用のチラシを作成するとかですね。

 

見込み客を集めるブログを書く事でさえ最初は2時間かけて書くけど、

なんども書いて、慣れてきたら20分で書けるようになる事と同じです。

 

 

これは営業もそうですし、チラシを作成するのもそう、

あなたの商品やサービスを世の中にアピールする為の行為は

どんなに、面倒だと思っても経営者自身が数をこなす事が重要になります。

 

これが原因で他のことがバタバタしたとしても

「ある程度仕方が無い」と思っても良いですし、

小さくてもガンガン稼いでいる会社の経営者はここへのこだわりが強いです。

後の事は、これから話すテンプレートのどれかで解決すると良いでしょう。

 

自分の作業工程を記録して残し、他の人にさせる

 

あなたの仕事を効率化させたければ、

まずは「あなたじゃなくても良い仕事」は、

どんどんあなた以外の人にさせる必要があります。

 

 

ただし、ここで注意して欲しいのは。

  • 最初からあなたと同じ様には出来ないという事と、
  • あなたが最初でやり方を教えないと出来ないという事

です。

 

何気にここが面倒だと感じる経営者も多いです。

 

 

マックやスタバなどのフランチャイズ店が、

学生アルバイトの人達でも上手く回るのは、

この辺りのマニュアルを作り上げて来たからなんですよね。

 

なので、今後の長い目で見ても、今、組織が小さなうちに

ある程度のマニュアルやベースを作って

マニュアルがあなたの代わりに教えてくれるという風な仕組みに

しなくてはいけません。

 

今やっておけば、後が本当に楽になります。

後はその作ったマニュアルを、少しずつ改善するだけですから。

 

 

専門家に外注する

 

今の時代、本当に多くの分野で「外注サービス」ができるようになりました。

誰かを雇用するよりも外注する方が、

専門的で且つコストもかからないというのが多く起こるかもしれません。

 

例えばチラシの作成やポスティングなんかは

安くで外注できます。

 

そのほかにも、私のようなセールスライターを外注したり

デザイナーさんを外注したり

 

自分でやるよりも、プロにお願いしたほうが

何倍もカッコよくできますし、

何よりその作業を頼んでいる間に、あなたは別の作業ができます。

 

要するに、出来ない事は必要な時に外注する!

これは小さな会社にとってはおススメの方法です。

 

 

効率化を図る意味とは

 

いかがでしたか?

効率化を図る為の方法は他にも色々とありますが。

 

とりあえず毎日が忙しいあなたでも、

今すぐ出来る物から3つ紹介しておきました。

 

 

今回紹介したものは「やればやるほど、効率化につながる」という事を

ぜひ覚えておいて欲しいと思います。

 

効率化を図る為の、

目的や意味というのは人それぞれ違うとは思いますが。

 

少なくとも「効率化」を図る事で、

あなた自身の選択肢が増えるというのは

凄く大きなメリットだと思いますので、

ぜひこの機会に試して欲しいと思います。

 

 

それでは今日はこのへんで!

 


スポーツセールスライターのスキルを持って、さらに効率化を図りませんか?
もちろん、無料で学べます♪